パートナーシップのズレは私の隠れた依存!~夫に見た本当の私…

yukaksmt94
yuka
yuka

思考の学校認定講師 きしもと有加です🌸

憧れていた結婚

結婚って何だと思いますか?

私は結婚21年目。今はもう死語?寿退社ってやつです。

専業主婦に憧れて、

「夫を幸せにしたい、妻として母として家庭を守って生きていきたい」と思って結婚しました。

でも、思考を学んだ今、私の『結婚』という文字には、
「白馬の王子様に出会い、幸せにしてもらう!」という気持ちがたくさんあったことに気づいたのです。

現実では某子供服ブランドの店長として仕事にやりがいも感じながら働いていました。

しかし、見えない隠れた想いは、「仕事を辞めて、誰かに幸せにしてもらいたい!」

これが本音だったのです。

yuka
yuka

「誰かに幸せにしてもらいたい」と思ったことはありませんか?

結婚に隠れた依存

私たちはある出来事に対して想いは一つだけではなく、いろんなことを思っています。

それでいいのです。いろんな気持ちを持っていることが自然なのです。

なのですが、どんな思いがどれくらいあるのか?というのが現実を創っていくときに重要になってきます。

結婚することで「幸せにしてもらおう」と隠れた思考があった私ですが、でも、実際、夫も仕事を辞めて専業主婦になることを希望していました。

「100%思考が現実化するしくみ」に当てはめると、欲しかった現実ができてるわけですから、この一番表面的な一面を見るとそこは顕在意識と潜在意識は一致していた!

なので、問題はなかったとも言えます。

でも、「夫を幸せにしたい!尽くしたい私」の中にあった

”隠れた思考”の「幸せにしてほしい気持ち」がだんだんと邪魔をし始め、歪みができていったのです。

しだいに顕在意識と潜在意識がズレはじめ困った現実が創られていくことに…

思考を学んで、幸せにしてもらうことに価値がある、与えられることに価値があると思っている、「子ども心」や「依存心」が大量にあったということを知ったのです。

yuka
yuka

顕在意識と潜在意識のズレで私たちは苦しむんですよね

我慢という選択

結婚生活の最初の頃は特に問題なく、幸せな結婚生活を送っていました。

子どもが生まれて充実した日々…

しかし、そのうちそんな幸せな日々の中で、家事や子育てに追われる中で、しだいに思い通りにならないことに不満を感じるように…

「子ども心」「依存心」の暴走です。

  • 私の思うように大切にしてくれない
  • こんなに私は頑張っているのに
  • なんで私ばっかり!
  • どうして私を認めてくれないの?

と思いながら、でも言えない、そして心の中だけで文句を言う・・・

そのうち、私は笑えなくなり、私たち夫婦は最低限の会話だけになっていったのです。

でも、「世の中、こんな関係の夫婦も、いっぱいいるはず!」という思い込みから、周りでもそんな話を聞くことが増えました。

どんどん証拠づくりのように周りに現実化させるくらい、それくらい潜在意識の中にこのネガティブな思考がたまっていったということです。

そしてそんな私は、

離婚すると、収入のない私は生きていけない…生活のために我慢」を選択したのです。

さらに夫の態度も冷たく感じるようになっていきました。

そして、「いつも注意される、文句を言われる、責めてくる」

私から見える夫はモラハラ夫に変わっていたのです。

モラハラ夫は私の隠れた思考

「自分の思考が100%現実化している」いうことは

専業主婦になったのも私の思考ですが、モラハラ夫を創り出したのも私の思考です。

モラハラ、自分勝手、家で何もしない、片づけをしない、お金に厳しすぎる、私の思考はこのような夫を創り出したのです。

とりあえず私はこんな夫にいつもイライラしていました。

怒りに蓋をしては我慢できなくなり、限界がきて爆発することもしばしばありました。

モラハラ夫に耐えていた私ですが、

「思考の学校」でお伝えしているのは、”ネガティブな現実”も自分の潜在意識のなかにそれを創り出す材料があるということ。

つまり私の中の、

否定や攻撃をしている傲慢な思考がモラハラ夫を創り出していたのです。

思考のしくみに当てはめると、普段黙っていても、心の中で思っていたら一緒です。

しこうちゃん
しこうちゃん

態度に出してなくても、心の中で思っていたら同じなんだね

私はいつも夫のことを心の中で攻撃して怒っていました。

潜在意識には生まれてから今までのすべて思考したことが蓄積されています。

実際に目に見える形で攻撃したかどうかではなく、心の中で、いろんなものを否定、攻撃してきたのです。

そして、夫をコントロールしようとしている私にも気づきました💦

これらの私の思考が自動更新でどんどん蓄積され、「攻撃される現実」「攻撃されているように感じる現実」を創っていた!

つまりは私の潜在意識がモラハラ夫を創り出してしまったのです。

yuka
yuka

あなたはどんなパートナーシップを築いていますか?
次回はパートナーシップの見直しについて書きたいと思います💛

ABOUT ME
きしもと有加
きしもと有加
思考の学校認定講師
□安定した主婦
→子供の成長とともに自分の人生を見直す🤔
→心の勉強を始め変わりたいと思う自分に出会う
→思考、潜在意識のプロになる事を決意 💪

□思考のしくみを活用して自分で自分の欲しい現実を創っていく方法をお伝えしています💖

□趣味 : 魂の学び・洋服づくり・スキー1級
記事URLをコピーしました